
ゴミ屋敷の片づけを業者に依頼した場合のメリットとは
先日久しぶりに相模原に住む祖父の家を訪ねると、家の中がゴミ屋敷化していました。 その理由は4年前に祖母が亡くなったからで、家事は全部祖母任せにしていて、祖父はゴミ捨てさえもしたことがなかったことが分かりました。 我が家では父と母が離婚していて、祖父の子である父に状況を説明するためにすぐに連絡しましたが、父は現在北海道に転勤中で、しばらく忙しくて帰れないから私の方で何とか対処して欲しいと言われてしまいました。 祖父とも話をすると、もしも家の中がキレイになったら、今後は二度とゴミ屋敷化させないようにすると言っていました。とは言え、現状を自分だけで何とかすることはできないとのことでした。 妻とも相談して自分たちで何とかしようと思ってトライはしましたが、私たちも仕事をしていて、このままではいつゴミ屋敷と呼べなくなる状態までいけるか分かりません。 そこで専門業者に依頼しようと考えたわけですが、業者に依頼した場合のメリットを全て教えてください。 |
業者に依頼すると短時間でゴミ屋敷が解消されます
専門業者にゴミ屋敷の片づけを依頼した場合に得られるメリットはいろいろありますが、なんといっても素人ではなかなか解決できない問題を短時間で解決できることが最大のメリットと言えます。 状態にもよりますが、今回は奥様と一緒に片付けをしようとしても何日かかるか分からないという状況なので、かなり家の中が酷い状態だと予想されます。 個人でゴミ屋敷を片付ける場合は、作業に何日もかかってしまいます。これに対してゴミ屋敷の片づけのプロなら、驚くほどのスピードで問題を解決してくれます。その理由は、これまでの多くのゴミ屋敷問題を解決してきたノウハウを持っているからです。 自力でゴミ屋敷を片付けする場合は、どうしても処分に悩むゴミが次から次へと出てきます。片付けのプロであれば、処分の仕方を熟知しており、どんどんゴミをトラックに仕分けして積み込んでいきます。 素人がゴミを処分するには、不燃ごみや可燃ごみの他にも、古紙、廃プラゴミ、電池類などと分類するだけでも時間がかかりますが、プロに依頼すればその手間も省けます。 また、ゴミ屋敷の片づけをプロにお願いすれば、ご近所へ作業をしていることを知られずに済むこともできます。自分の家がゴミ屋敷化していることを知られたくない方は少なくないので、これもプロに依頼する大きなメリットと言えます。 |